| 
      
       
	
	
図1: 東京の冬の青空(相生橋の上から) [過去の写真] 著作権とリンクこのサイトの著作権は放棄します.リンクなども勝手に貼ってください. What's New
| 2019年08月12日 | Ubuntu server の設定・管理 Ubuntu server 18.04 を立ち上げつつあります.その立ち上げのメモです.このページでは,システムの設定と管理 (ネットワーク,起動,サービス,ポート,ユーザー/グループ) について説明します.
 |  
| 2019年08月10日 | MS オフィス (Word, Excel, PowerPoint) での図の取り扱い方法 オフィス (Word, Excel, Powerpoint) での正しい画像の取り扱い方法を示します.大抵の人は,クリップボード経由(コピー & ペースト)を使い画像の挿入/抽出を行っています.また,画像フォーマットも関心を払っていません.単純な文書ではそれでも良いですが,報告書 (レポートの類) や論文,取扱説明書,公文書などのきちんとした文書では「そんなことしたらダメだよなー」と強く言いたいです.ここでは,美しいドキュメントを作成するための基礎知識と方法を示します.
 |  
| 2019年04月28日 | 仮想マシン VMware のインストールと設定 Windows 10 がインストールされたラップトップ PC に仮想マシン VMware をインストールし,Ubuntu 16.04 を設定しました.かなり快適です.
 |  
| 2019年01月01日 | Google ドライブを使った OCR Google ドライブを使った OCR の方法について,説明します.スマホのカメラと Google ドライブを使うと,書籍などの文書(文字)をデジタルデータのテキスト化ができます.カメラで書籍などのページを写真撮影し,その画像データをデGoogle ドライブにアップロードします.そして,テキストファイルとしてダウンロードします.とても簡単です.データはコピー & ペーストができるので,とても便利です.
 |  
| 2018年12月01日 | Garmin eTrex のファームウェアーのアップデートの方法 Garmin eTrex のアップデートの方法を記載しました.アップデートは簡単です.Garmin Express をダウンロードし,それを実行するだけです.これで,最新のファームウェアーになります.
 |  
件数:178     
 <前へ
 1
 2
 3
 4
 5
 6
 7
 8
 9
 …
 36
 次へ>
 
 
 
 |