Yamamoto's Laboratory
はじめに
WEB server
ファイルサーバー

自宅にサーバーを設置する理由

クラウドサーバーやレンタルサーバーがある中,頑固に自宅で WEB サーバーを運用しています.「クラウド/レンタルサーバーに比べ何が良いの?」という問いにしては,「安いことだ」ってな感じです.その一方で,データが失われる危険があり,管理が面倒です.過去の資産 (しがらみみたいなもの) もあるので,当面は自宅でサーバーを運用するつもりです.本音を言うと,Amazon AWS に移行したいとも思います.ただ,課金がけっこうな額なんだよなー.

とはいえ,世界中にメッセージを発信する WEB サーバーが自宅で動いているということに,少しばかり誇らしい気分もあります.自分で放送局を持った感じがします.また,クライアント PC からサーバーにアクセスし,データの送受信がうまくいった時には,ちょっとばかり嬉しいです.インターネットを創った人の1/1000くらいの気分を味合うことができます.

自宅の WEB サーバーについて

私の日頃の楽しみは,自分の WEB サイトを作成し,メッセージを発信することです.私は blog ではなく,html を手打ちでページを作成します.そのために,WEB サーバーが必要です.WEB サーバーは,以下のような方法で利用可能です.

  1. 契約しているプロバイダーが用意しているホームページのスペースを利用する.今や,この形態は,ほとんどないでしょう.
  2. レンタルサーバー (仮想サーバー) を利用する.blog の場合は,これが多いですね.
  3. 学校などの職場が用意しているサーバーを利用する.普通,個人の場合は無理でしょうね.
  4. Amazon AWS などのかクラウドサーバーを利用する.自分の好きな OS のインストールもできます.データを失う危険性がとても小さくなりますが,課金がバカにならないです.
  5. 自宅に自分でサーバーを立ち上げる.

下に行くほど,スキルが要求され,運用が面倒になります.その分,自由度が高く思い通りのことができます.クラウドサーバーの場合,自宅サーバーと同等の自由度があるでしょう.

プロバイダーが用意しているスペースは容量が少なく,かつ規制が厳しので,私は使う気になりませんでした.レンタルサーバーは,いろいろ調べたのですが,やはり規制があり,私のWEBページの公開には適しません.費用の問題もあります.私には学校や職場で使えるサーバーはありません.クラウドサーバーはとても魅力的です.興味はありますが,新たにその準備も面倒なので,今は従来から使っているサーバーを自宅で構築しています.自宅サーバーのメンテナンスは,面倒です.あわせて,ハードディスクの破損によるデーター損失の心配がつきまといます.

自宅サーバーだと,ドメイン取得をどうするか—という問題があります.私は,VALUE-DOMAINを使っています.有料ですが,ある程度自由に,ドメイン名を選ぶことができます.無料でドメインの取得できるところもありますので,サーバーを立ち上げるときには予算と相談してください.

自宅サーバーには,ハイスペックの PC は,不要です.ハイスペックの PC を使っても,ほとんどの時間,CPU は休んでいます.それよりも静かで消費電力の小さいPCを選ぶべきです.故障を考えると,ファンの無い PC が良いです.

私の歴代の WEB サーバーの写真を以下に示します.

図1: 初代 WEB サーバー

図2: 二代 WEB サーバー

図3: 三代 WEB サーバー

ファイルサーバーについて

Dropbox のようにクラウドにデータが保存できる現代では,自宅にファイルサーバーを設置する意味は,あまり無いでしょう.それでも,いくつかのデータは自宅のファイルサーバーに保存しています.自宅が火事になったら,全てなくなってしまいます.

ページ作成情報

参考資料

  1. 初代 WEB サーバーについては,「初代サーバー 設定」に詳細があります.
  2. 二代目 WEB サーバーについては,「Ubuntu server 14.04」に詳細があります.
  3. 三代目 WEB サーバーについては,「Ubuntu server 18.04」に詳細があります.

更新履歴

2012年06月頃 ページの新規作成.二代目サーバーの設定完了.
2019年08月25日 ページのリニューアル.


no counter