[
Previous:
2 式を計算するときのテクニック
] [
Up:
式と型
] [
Next:
4 課題
]
3
プログラム作成の練習
[練習1]
以下の2つの式を計算し,結果を表示するプログラムを作成せよ.
[練習2]
以下の代入演算子の値が等しいことを確認せよ.ただし,
a=7
,
b=3
とする.いずれも整数型の変数である. ひとつのプログラムで,一度に確認するプログラムを書け.
(1)
a+=b
a=a+b
(2)
a-=b
a=a-b
(3)
a*=b
a=a*b
(4)
a/=b
a=a/b
(5)
a%=b
a=a%b
[練習3]
以下の計算の結果,代入された値を予想せよ.予想の確認を 行うためのプログラムを作成し,実行してみよ.
(1)
+3の結果を倍精度実数型の変数に代入する.
(2)
+3の結果を整数型の変数に代入する.
(3)
9/10
の結果を整数型の変数に代入する.
(4)
9/10
の結果を倍精度実数型の変数に代入する.
(5)
9*1.0/10
の結果を整数型の変数に代入する.
(6)
9*1.0/10
の結果を倍精度実数型の変数に代入する.
[練習4]
以下の10個の整数の平均値を求めよ.ただし,キャストを使っ たプログラムにすること.
123
234
345
456
789
246
468
135
369
555
[
Previous:
2 式を計算するときのテクニック
] [
Up:
式と型
] [
Next:
4 課題
]
[
Top:
ページの先頭に戻る
]
ホームページ:
Yamamoto's laboratory
著者:
山本昌志
Yamamoto Masashi
平成18年7月5日